sagegreen’s blog

カラーコードは#88A476。自分用のメモ書き。

#ベストバイ2021

5位 PLUS PK-213 (プラス)

押し切るタイプの裁断機です。
ちょっとした本(10mm厚)を裁断する際はこれだけでサクッと裁断できるため、
今まで手で持つ回転式(ロータリー)カッターで切っていたのがあほらしくなりました。
分厚い本は分割してからになりますが、
それでも、圧倒的に早く処理できるため、
本などを電子化して処分を考えている方にはお勧めです。
もちろん業務用でないので、多少大きさにむらが発生しますが、
そこは外注に出す手間と費用を考えたらのトレードオフかなと。

上のように横にハンドルがあるタイプと、手前にあるタイプがありますが、
どちらにしろずれるらしいので、それなら安くてよいかなっと…

4位 ZOJIRUSHI EE-DC50-HA (象印)

sagegreen.hatenablog.com
switchbotと組み合わせることにより
自動で加湿してくれるので、水さえ入れておけば39~45%の間をキープしてくれます。
(39%以下でON、45%でOFFするようにswitchbot側で管理)
プラグで監視していると、400(維持)~900w(沸騰)くらい使っているので、
加湿中の電気代が気になりますが…
なるべく900wも使わないで済むように、
ネットでよく見かける…先に沸騰したお湯を用意しておくことや、
本当に冷え切った水ではなくて温水をいれる程度の事はしていますが…
しっかりと加湿されると、室温が下がりにくいらしいので、
多少でもエアコンの使用が減れば…減るかな…減らさないと…

3位 HUION kamvas 16(2021)

sagegreen.hatenablog.com
サブモニターとして使っている、液晶ペンタブレット
HUIONのkamvas16ですが、
特に視差もなく使いやすいペンタブレットです。
板タブから液タブに移行すると直面する一番の問題点
【描いているところが見えない】問題は
液タブの場合は逃れられませんが、
絵を描いているわけでもないので個人的には問題ないです。笑
描き心地に関しても、特に滑り過ぎる事も、引っかかり過ぎる事もないですし、
処理の遅延も発生しないので問題ないですね。
(処理の遅延は本来はPC側のスペックの問題だと思いますが…)
多少青っぽく映る気がしますが、
色彩を見るときは後述のメインモニターで確認すればよいかなと。

2位 PHILIPS 279P1/11

sagegreen.hatenablog.com
前の記事にも書きましたが、
31.5インチから、メインモニターを27インチに変えたことによって、
元々は自分の視力が問題ですが…本当に四隅まで見渡すのが楽になりました。
元のモニターが7万したので頑張って使ってましたが、
これなら早く買い変えても良かったと思うくらいです。
(たぶん279P1/11が出る前はUSB-PD 60W↑製品が少なかったはずだけど…)

1位 FLEXISPOT E7

文句なく第1位は FLEXISPOT E7 です。
sagegreen.hatenablog.com
腰痛が軽減されたかというと難しい所ですが、
立ったり、座ったりで多少は楽になったような気がします。

他には、気晴らしになります。
ずっと座ったままよりは、時々立つと頭がスッキリするので、
その点はほんとうによかったかなぁっと。

それと、キーボードの高さも変えられるので、それが一番ですね。
前まで使っていた既製品のデスクだと、
どうしても机と椅子の関係でしっくりこなかったのですが、
自分で変えられるだけあって、
その時その時でしっくりくる高さに変えられるのがなにより良いです!




役に立てたり、面白かったら、
はてブや、ツイッターで拡散していただけると、今後のはげみになります。
よろしくお願いいたします。