sagegreen’s blog

カラーコードは#88A476。自分用のメモ書き。

Amazon ブラックフライデー 2024

今年最後のアマゾンセール!
アマゾンブラックフライデーエントリーはここから!
先行セールという形ですでに始まっていたりしますが、
本番は29日(金)から12/6(金)までの一週間が本番!
今回は「おもちゃ・ホビー」系統がポイントアップ対象!
パズルやラジコン、人形・ハウス。
アニメグッズやフィギュア・プラモデルなどが対象の模様。
普段からよく見ているカテゴリでしたら要チェックですね。

とりあえず先行セールで目についた物からですが……
ざっと見た感じいつも通り、
Amazonバイスが安いですね。

4K対応のFireStickTVの2024年モデルが2023年モデルより1500円ほど安く買えます。
FullHD(2K)で良ければ、3980円とさらにお安く入手できますが…
個人的に買うなら4Kが良いかなっと。

2022年モデルのFire HD8タブレットが8980円で、
これで売り切りの価格なのかなっと思います。

動画を見るにはちょっと物足りないサイズですが、
電子書籍や持ち歩きにはちょうど良いサイズです。
売り切り価格が1万円を切るのが
次のモデルからは難しい気がするので、
欲しい人は今の内かも…?
(通常価格で+2千円の違いがあるので…)
ギリギリ9980円とかで収まりそうな気もしますが…

整備品の第六世代iPad(2018年)の128GBが約3万円で購入できます。
2018年製なので少し古いですので…
最新のゲームなどには厳しい気がしますが、
ブラウジングや軽いゲームをするくらいは良いのかなと思います。


ここ最近のオススメ品。
実際に買った商品のリンク先が消失してしまったので、
上の物はあくまで似た系統です。
イヤーカフ型のBTイヤホンは大音量を流すと
音漏れがかなりしますが、
小さい音量で聞いている分にはそこまで音漏れもせず、
カナル型のような耳の中の圧迫感もなく、
耳かけ型のように眼鏡のツルと干渉することもなく、
こめかみのあたりに負担もなく、
Air Pods 型のように紛失の恐れもかなり少なくてオススメです。


安すぎて不安な方はご自分で探すか、
もしくは↓のanker・JVCケンウッドあたりが無難かと思います。

Amazonで取り扱いのある有名メーカー品だと
この二つくらいなはず…?



下のリンクから検索できます。
イヤーカフ型BTイヤホン



sagegreen.hatenablog.com









役に立てたり、面白かったら、
スターや、はてブX(旧:ツイッター)で拡散していただけると、今後のはげみになります。
X(旧:Twitter)のフォローもお待ちしてます!

よろしくお願いいたします!

プライム会員無料体験(30日間)
NETFLIXギフトカード