sagegreen’s blog

カラーコードは#88A476。自分用のメモ書き。

#QNAP の #NAS に付けてる外付けHDDで困った話…

タイトル通りQNAPのNASに繋いでいる、外付けHDDが認識しなくなって少し困った話です。

※記事後半に解決編へのリンク有

外付けHDDが認識しなくなって試したこと

症状

いきなり外付けHDD(ケース)を認識しなくなる。

たぶん2018年くらいから中身のHDDだけ交換しながら

ずっと繋いでいたので

ケースが壊れたのかHDDがだめになったのか

分からないので手探りで原因を探してみました。

 

やったこと

1.HDDの故障を疑う

Windowsで認識できるか確かめる→CrystalDiskInfoでS.M.A.R.T.に問題なし。

(稼働時間は15000時間未満)

(EXT4でフォーマットしてあるため中身の確認不可)

 

2.NAS側の故障も疑う

UPS用のUSBを残りの二か所に刺して端子側に問題が無いかみる

→全部のUSBポートでUPSを認識する→問題なし

 

3.予備のHDDケースと交換する。

NASが読み込む(!!!)が、未フォーマット状態と表示される←

一応文章としては [The filesystem is unknown.]と表示される…

(これじゃ意味が無い…)

 

4.ubuntuファイルサーバーにそのまま繋いでみる。

中身のデータが普通に読み込める(!!!)

(元々入ってたHDDケースで繋ぐのも試してみないと…

HDDケース変える前になんで試さなかったのか…

でも、windows機で普通に稼働するので、たぶん普通に読み込めるはず…)

 

(5.認識しなくなったケースに別のHDDを入れてNASに繋ぐとどうなるか試す)

(windows機で繋げば動く事はわかっているので調べたところで……)
→ケース自体の故障もあったみたいです

 

結果?(21/11/8)

同じ会社のHDDケース(買った時期は違う)で

TS-431P(NAS)が読み込まないので

多分内部の何かで別のHDDが接続されたと認識されたのでしょうか…?

それで、接続されたHDD(認識されなくなった)は未フォーマットと扱いになってしまった?

NASファームウェアも最近は上げていないので、FWの影響もないはずですが…

Fat(exFatではない)のSDカードを繋げば、読み書きできるはず(試してない)…

(exFatのSDを繋げたら認識は問題なし)

 

結局、なんで未フォーマット扱いなのかって謎は残ったままです…

考えられる所としては、

ubuntuでは問題ない範囲のファイルシステムの破損だけど、

TS-431Pでは問題が出るようなファイルシステムの破損が内部で起こっている…?

その場合は3の時のように[The filesystem is unknown.]と表示されると思うのですが…

 

正直、外付けHDDはNASのデータの念のためのバックアップなので

さっさと諦めてフォーマットしてしまえば、それで終わり…

ただ何が起こったか分からないのが気持ち悪いというだけの話です。


追記(11/12)
古い方(正しくは、LHR-EGEU3F (eSATA付)でした)を
もう一度別の古いHDDを三台探し出して繋いでみたところ、
今度は全く動かなくなりました。
ケースを開けて動きを観察してみたら、内蔵FANも読込LEDも動いていないので…
HDDケース自体の寿命もあったみたいです。
Windowsへの接続も「認識できません」と出て
パーティション変更ソフトや、CrystalDiskInfoでもまったく読み込めませんでした。
(HDD自体は回転していましたが…)
別のケースに入れ替えたHDDがubuntuで読めて、TS-431Pで読めないのだけは謎ですが…

古い物が認識しなくなり、新しい物は問題なく認識します↓

 

 

(UPS関連の当ブログの記事↓)
 

使っているのは2017年の10月くらいに買った

TS-431P(2世代古い?)なのでこのモデルではありません。

 

今、良いなと思っているのは↓

 

 

 

 

 

解決編

 

sagegreen.hatenablog.com

QNAP の関連記事へはこちらから!

sagegreen.hatenablog.com

 

 

 

 

役に立てたり、面白かったら、 スターや、はてブツイッターで拡散していただけると、今後のはげみになります。 Twitterのフォローもお待ちしてます!

sagegreen (@sagegreenblog) | Twitter

よろしくお願いいたします!