sagegreen’s blog

カラーコードは#88A476。自分用のメモ書き。

shotcut 自分用使い方

3時間半の1080p60fpsの動画ファイルを切り貼りしようとしたら、
色々と罠にはまったので覚えている範囲で書いておく。

下準備
reduce memory を立ち上げる。


https://www.sordum.org/
右側の our sofware から最新版がダウンロードできる。


立ち上げた時だけ Optimize を2-3回クリックする。
これで余計に使用されているメモリが解放される。
作業中は120秒に一度自動で解放されるように設定している。


photoshopafter effects 等の重いソフトを使うときも、
これをやると落ちにくくなる。(こまめな保存は基本ですが)
※このあと shotcut 本体の設定をいじるが、
私の環境だと、 reduce memory を使ったのが一番効果的だったと思う。
※最低でも16GBのメモリがある前提です。(自宅のPCは64GB積んでます。)
※16GBを下回ると安定して動いていた気がする。


shotcut
shotcut のダウンロード

shotcut.org

映像モード
素材に合わせるor HD 1080p 60fps


設定
・job priority を low から通常にする。
( CPU の 優先度があがるので落ちにくくなるはず)


Preview Scalimg を 360p にしておく。
プレビューの画質にスペックを割く必要もないため。


・タイムラインの拡大縮小をなるべく使わない。
拡大しすぎるとメモリの使用量が増えたような気が…


・音波形も不要なら消しておく。


編集
・右クリック内の再生ヘッドで分割を活用。
再生位置で二分割される。
(クリップを選択中に「Sキー」でも出来るはず)


・分割する場所を探すのには、再生時間の所からコマ送りを使うと探しやすいかも?


・タイムライン上で「削除」は少し注意。
「削除」するとその分が自動で左詰めされるので、
他のタイムラインに移動させたい時は先に移動させておいた方が良いかも?
[タイムライン1]〇◎〇
[タイムライン2]□■◆
[ 結 果 ]→□◎◆にしたい場合
◆を先に右(余白)にずらしてスペースを作り、
◎を■の後ろに移動し、■を消す。
1.□■___◆(スペースを多めに作る)
2.□■◎◆
3.□◎◆
(隙間なくくっ付けるのは、U字磁石のアイコンを青っぽくした状態で、
クリップを隣同士にくっつければ大丈夫。)


出力
[プリセット]がありますが、少しカスタマイズしました。
[プリセット]の lossless の H264 を選択し、


映像は
形式を Matroska
解像度、アスペクト比fpsなどは素材と同じ数字を設定。


コーデックはlibx264
(個人的に内蔵グラフィック(qsv)や、グラボ( nvenc or amf )で
エンコードさせると同じ品質指定でもCPUエンコードよりも劣化してる印象が…
その代わりに倍以上の速度で作業が終わります。)


レートコントロールはQVBR
品質は今回は100%にしましたがcrf見ながら調整しても良かったかも…
GOPは以下はよくわからずそのまま。
コーデックスレッドはたぶんcpuスレッドを何個使うかかな…?
(0=自動,1~自分の CPU の最大スレッド数まで指定できる?)
※100% crf=0で出力したら98.4GBのファイルができたので、
消去して61%crf=20で再作成しました…
(元素材ファイルは8GBだったのに…&放置してた2時間半……
二回目は2時間かけて9.7GBで帰ってきました…なぜ……(諦)


音声は
チャンネル(2ch)とサンプルレート(48000Hz)は今回はそのまま。
コーデックを[ wave ]で音声を出力したかったのですが、
選択肢になかったのでflacを選択。
平均ビットレートを 384 kb/s に指定。
(※flacの場合は圧縮レベルの指定じゃ…?
……まぁ良いか……)

その他は特に関係ないので無視。

ここまで設定して【ファイルの書き出し】
後は出来上がるまで放置。

作業フォルダのみSSD上のCドライブに作られたところから
変更せずに作業したけど、
素材もソフトも完成品もSSD上で作業させたら多少早くなるのかな…
(エンコード中はHDDに大量アクセスしてる様子はない。)

裏話。
OpenShot がエラー落ちして仕方なかったから入れたけど、
恐らく冒頭の reduce memory 試す前だったから、
メモリ解放すればshotcutで作業しないで済んだかも…笑
個人的にはshotcutの方が見た目がシンプルで好みかも?
でも、出来ること自体は変わらないから迷ったら好みで選べば良さそうですね。





役に立てたり、面白かったら、
スターや、はてブツイッターで拡散していただけると、今後のはげみになります。
Twitterのフォローもお待ちしてます!

よろしくお願いいたします!