sagegreen’s blog

カラーコードは#88A476。自分用のメモ書き。

#Amazon セールに向けて!

この中のどれがセール品になるかわかりませんが
個人的にオススメなものをメモ書きしておきます!

最初に恐らくほぼ間違いなくセール特価になるはずの物から!

スマートホーム家電

リモコン

Alexa対応のスマートホーム家電のswitchbot
このリモコンは正直、国内製品はあまり対応してませんが、
学習機能があるので問題なく使えます。
似た製品は他にもありますが、ボタンを押してくれるbot
switchbot だけだと思うのでこの製品を選んでいます。
正直、他の会社から出ているGPS連動あるタイプもうらやましい。

温湿度計

夏・冬のエアコンの制御をするのに温度をトリガー(きっかけ)に
スマート家電非対応のエアコンでも半自動化ができるようになります。
窓際に一つ置いてあるのですが、もう一つくらい欲しいかも…
湿度もトリガーにできるので、加湿器とも相性〇!

スマートプラグ

コンセントに繋いでいる間接照明等のオン/オフ等に使えます。
(常にスイッチをON状態にしておいて、通電状態を制御する感じ)

switchbot bot

他社製品と比べると、ここの会社だけが、このボタンを押してくれる製品があります。
ボタン電池で動いて500回前後の寿命だそうです。
買ってから実はまだ棚の奥にしまってます…
今後使う予定です…

Amazonバイス

Fire HD 8 Plus タブレット

私のメインの用途は switchbot の音声操作の端末。
最近Android のアプリでAlexa(音声)を操作できることを知ったり
Windows11 でamazonのアプリストアが使えるらしいので出番減りそう?
それとPrimeReadingやPrimeMusicを使ったり。
PrimeReadingや将来のアップデートで容量不足にならないように
念のため64GB。
PrimeReadingで色々読むのに個人的に丁度良いサイズ。
PrimeVideoで動画を見るには10インチの方が良いかも?
8インチだとさすがに物足りないです…

Fire HD 10

個人的にmicrosoft 365(オフィスソフト)はいらないので通常モデル。
でも、どうせ買うなら、メモリ4GB、容量64GB?
壊れるまで使うよりも、2~3年で更新する予定なら
3GB、32GBもありかも?
(電子書籍を買わずにPrimeReadingで読むくらいなら32GBで足ります。
元々電子書籍を買っているなら、64GBの方が無難だと思います)


ここから下は個人的に使ってるもの。

トラックボールマウス

私が現在使用中のマウス。
最大2台のPCをボタンの切り替えで行ったり来たりできます。
Unifyingのレシーバーの場合は切替時も特に遅延などは感じません。
(UnifyingとBTの場合はわかりませんが…)

トラックボール入門したいけど上だと高い場合はこちらを。
ただ、こっちには複数PCを行ったり来たりするような機能は無し。

特殊枠でエレコムのrelacon。
リモコン感覚でマウスが使えるので、椅子の背もたれでゆったりくつろぎながら、マウス操作ができます。
個人的には布団の中で目の前のノートPCを操作するのに使ったりもしていました。
(モニターアームが足りなくなったので現在ノートPCを撤去中…)
BT か専用レシーバーで専用レシーバーの方が少しお安いですが、
USB のポートをふさぐのが嫌なのでこちら。

キーボード

K370sとK375sは色違いなだけで機能面は同じ。好きな色の方を選べば問題なし!
これもボタン( Fn +F1-F3)で接続先のPCを切り替え可能。

液タブ

Huion の液タブ Kamvas 16 (2021) のスタンドと USB Type-Cケーブルセット。
個人的に解像度がFullHDで使う場合は、15.6インチは最低でも欲しいと思います。
Photoshopなどでスウォッチやレイヤー、ヒストリーのウィンドウを表示させていると、
ある程度の広さと文字の大きさを両立するためにはこのくらいのサイズが欲しいと思います。
そのためには、15.6インチかなと思っています。
ラインナップとしては13(13.3インチ)や12(11.6インチ)もあります。
13.3や11.6インチでは解像度を 1366 x 768 や 1280 x 768 に設定すると良さそうな気がします。
(最後は視力の問題だと思うので視力が良ければ11.6インチでFullHDでも問題ないと思います。)


FullHD よりも高解像度の液タブもありますが
メモリやグラフィックカードを積んでいないPCで
液晶1枚+液タブ1枚という構成だと
処理が重くなる可能性があるので注意が必要だと思います。
それと、調べるとわかりますが
Type-Cだけで繋ぎたいと考えている場合は
一部の非対応のKamvas シリーズには注意した方が良いかもしれません。

個人的に予算と設置場所(重要)が許すならば、 Kamvas 24か24 Plus がオススメです。
サイズが23.8インチ、解像度は2560 x 1440なのでバランスが良さそうだと思います。
庵野監督のドキュメンタリーでも液タブ一枚(たぶんwacom)で環境を組んでるデスクが、
ちらっと一瞬映ったのがこれくらいのサイズ感に見えたので、
恐らくアームを使って必要に応じて、正面の高さにして液晶として見て、
下して液タブとして描いているのかなぁっと思いました。
(前半の47分あたり)
映像を見てて、こういう環境もアリだなっと思います。
4K動画が見たいとか、FPSゲームとかやるとなると別ですが…
それと24インチで4Kのフォトショップは使いたくない…
(ユーザーインターフェースの大きさの調整方法は、
もちろん知ってますが、それをすると高解像度のメリットとは?っと思うので…)

お値段がお値段(9.5~11万)なので趣味で使うラインと考えると、
出せても最大で15.6インチまでだと個人的に思いますが。。。

ペンタブ

HUION の初心者モデルです。
6000~7000円くらいで買えて、
反応も良いので最初のペンタブとして個人的にオススメ。
左側にダイヤル+中央ボタンがついていて、
ボタンを押すと、拡大&縮小、ブラシサイズの変更、上下スクロールと機能を変更できます。
(だいたい拡大縮小しか使いませんでしたが…)
もっと安価な入門者モデルや、中級者向けのモデルもありますが、
レビューを見て自分に使いやすそうなのを買うと良いと思います。
【充電が必要なペン】が付属されるモデルだけは買わない方が良いです。(重要)

昇降机

FLEXISPOT E7

これは脚だけ。別途で天板が必要です。

こっちだと140 x 70 x 2.5 cmの天板セット。
天板を自前で用意するなら…

モニターアーム

エルゴトロン

ottostyle.jp

ACCURTEK

常用している3種のモニターアーム。
やっぱりエルゴトロンがなめらかですが、他の2つも悪くないです。
入門用に欲しいとかでも全然お勧めできます。
……と、書いてますが、実際の私の購入順は上から買いました。笑

ノートパソコン用 アーム マウントトレー

ロングポール

これと、マウントトレーとアームをセットで使えば
理想的なベッドでノートパソコンを使える環境に!
さらに relacon を使えば、キーボード入力をしない限り
布団から腕を出す必要もなし!
完全にダメ人間製造所になります。

補強プレート

ついでに…補強プレートを900円(仮)で3セット自作した話

sagegreen.hatenablog.com

小物

USBハブ

USBハブにUSBハブを繋ぐようなカオスなPC周りです。。。
(これは後継品で、手持ちのはUSB-HCS315BKになりますが…)
PC周辺はIOで、自分の手元にsanwaのSDが読めるのが来てます。

Type-C to Cケーブル(1.8m)

Type-C L字ケーブル

4k@60Hz対応のはずが4k@30Hzしかでない?
相性の問題かもわからないですが…

Type-C延長ケーブル

モニターのType-C端子がそのままだと使いにくいので、
このケーブルで延長しています。

Type-A to Cケーブル

0.3,1,2,3mの4本セット
USB2.0の速度なので、あくまで充電できる長いケーブルと短いケーブルの
セットを探してる人向け。
速度もPD充電に対応してないのでゆっくり。

USB充電ケーブル

家用でも持ち歩きようでも便利な3in1ケーブル
なんだかんだでBTイヤホンの充電にmicroが必要だったりするので重宝します。
色違いで2つ持ってます。

PD対応版の3in1ケーブル。
上に書いた未対応品を持っているのですが、次買うならこっちかな?
少し心配な感じのレビューが載っているのでちょっと悩みますが。
(そもそもメーカーも違う)

USB延長ケーブル

1mが二本入り

Type-Cハブ

必須条件としてはLAN端子とHDMIが付いている事。
最近のノートPCはLANが省かれている事が多いのと、
HDMIが付いていれば、ノートの画面と本体のHDMIとハブのHDMIを合わせて最大3画面構成が作れるので。

使用頻度は低めですがノートPCと繋いで使っています。
HDMIの出力が4k@30Hzなのが少し傷。
買い替えるときは4k@60Hz対応品が欲しい…↓

HDMIケーブル3本セット

2mの長さで3本あるので便利です。しかも4k@120Hzまで対応。

HDMI延長ケーブル 1.5m

本当は似た外見の別製品を使ってますが
そちらが品切れなので参考までに。

LAN(RJ45)延長コネクタ

ヘッドセット

とにかく安いヘッドセット。
4極ではなくマイク端子とイヤホン端子が別々の物なので
ノートパソコンでは繋がらない物もあるので注意です。

ヘッドホン交換用イヤーパッド50mm

安価で2セット買えるので良いです。
消耗品なので二年くらいで、どうしてもボロボロになります。

BTイヤホン

移動時に使っているBTイヤホン
大きい音にすると音漏れするので注意。
でも、耳の穴のサイズを考えなくても使えるので便利です。
あと、カナル式みたいに突っ込むタイプが嫌な人にもおすすめ。

電源タップ

10個口の電源タップ。
1個じゃ足りなくて、少し前に買った6個口も使ってます・・・(コード地獄

Dropbox 3年コード


以上!
大量にオススメ品をのっけてみました!何か一つでも参考になる物があれば!
最後に目次を載せておくので、もう一度振り返るのにどうぞ!






役に立てたり、面白かったら、
スターや、はてブツイッターで拡散していただけると、
今後のはげみになります。
よろしくお願いいたします。