sagegreen’s blog

カラーコードは#88A476。自分用のメモ書き。

メモリ128GBにしたい。 #自作PC

今の私のメイン環境でASRockのZ370 Killer SLI/acを使っています。

メーカーの仕様では最大64GBとなっているマザーボードです。
www.asrock.com
この場合、恐らく想定としては16GBx4の64GBを最大としていると思います。
ただ、第8世代の最大搭載可能メモリは128GBらしいです。
そんな事を聞いたら試したくなります。笑

そこで、動かない覚悟で DDR4-2666Mhz (PC4-21300) 32GBの2枚組を
買って挿した所メーカーの仕様通り64GBまでは問題なく動くのですが…

元々挿していた16GBx2(DDR4-2400)+32GBx2の96GBでは
UEFIは立ち上がってもOSがうまく立ち上がらず、
OSが立ち上がっても、シャットダウン後にマザーボードの電源切れず…
一応メモリの最大速度を2133まで落としてみたりしたのですが、
トラブルだらけに見舞われて泣く泣く32GBx2で諦めました。



その後、てきとうに原因はメモリの速度が揃ってないからだろうと考えて、
懲りずにセールで安くなったタイミングで追加購入をし、
32GBx4(DDR4-2666)が揃い…
f:id:sagegreen:20220121021331j:plain


実際に挿したところ…問題無く起動しました!
特にUEFIでこけたりすることもなく、本当に無事に起動しました。


ですが…
やっぱりシャットダウンだけだめです…なんでだろう…
普通に考えて、仕様外の事をしようとしてるので、
出来なくてもしょうがないんですけどね。

そういうわけで今我が家ではDDR4-2666の32GBのメモリを遊ばせてしまっています…
使用するためには確実に動く世代に更新する以外に道が無いのですが…
世間ではAlder Lake( intel 第12世代)でDDR5世代に入りつつあるのが辛い所…
うーん…早めにDDR4世代に乗り換えるしかないのかなぁ…

↓今、買おうとすると6万円以上なのでちょっと現実的じゃないですが…(新しい世代を買える)





役に立てたり、面白かったら、
はてブや、ツイッターで拡散していただけると、今後のはげみになります。
よろしくお願いいたします。